ヒゲ子育て

共働き 子育て 世代(未就学児持ち)はどのように自分の時間を確保すべきか

共働き 子育て だけに忙殺されてしまっては、面白いことないので、平等に与えられた24hからいかに時間を捻り出すか。。

前提

共働き(お互いフルタイム)

子供は平日保育園に預けている

確保可能な場所を上げて行ってみようと思う

通勤時間 1hくらいは確保できそう

平日限定だが、通勤時間もスマホのゲームとかやらずに有効に使いたい。

電車の中

一番誰にも邪魔されない時間。

歩いている時

子供がいなければ可能か。

リモートの場合

フレックスなので出勤前の1時間を使うか

家事 スポット利用だが3h以上は稼げる

こもちの記事にあるように家事代行をスポットで利用する。

家電ロボットは失敗した。。。

近くに住んでいる親に頼る

親も働いしているし、あまり期待できない。

子育てサポートシステムに頼む

近くの人が、代わりにみてくれるサービス(市でやっていることが多い)。

がコロナの影響で少々人が見つかりにくい。

小さい頃であれば、面倒見てくれる人は誰でもいいことが多いので利用すれば効果大。

逆に小学生くらいになると、親の出番が絶対増える(とおもう)。

寝てる時間 3hくらい稼げる

昼寝

休日はこの時間が大事。うまくいけば2h。

ただし、入れ違いで寝るパターンの場合は不可能となる。

睡眠

9時前には寝ることが多い。寝る前の1.5h

物で注意を集める あくまで補助として1h程度

テレビやFire Stick TVなどで一時的に注意をそらす方法

あまり、テレビ一辺倒になって欲しくはないので、あくまで補助のものとして1時間程度

また、細切れに利用することが多いので何か集中したものに使うのは厳しい(メモ書きを簡単に整理したりとかそれくらいがちょうどいいかも)

まとめ

程よく時間をお金で買っていかないと本当に時間できない。

お金で時間を買わない場合は、少ないと1日2hくらいな気がする

開いた時間は全力で生産的なものに使う(スマホいじりは、正直子供をあやしながらでもいじれる)

隙間時間(5分、10分)くらいのレベルでも何かできそうなことを考える(目標に応じて、例えば簡単に英語記事読んだりがちょうどいいのかな〜)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • この記事を書いた人

ヒゲ

とある会社でエンジニアをやりつつ、家族のためにせっせと投資に励むオジさん。: Udemyの講師やエンジニアに関する文筆業を生業としています。ネット上ではヒゲと呼ばれることが多い。是非フォローして下さい。

-ヒゲ子育て

© 2023 家族経営ブログ