紙おむつを洗濯機に入れて一緒に洗ってしまった!!しかもゼリー状のものが洗濯物についてる・・・
こんなとき、すごく焦りますよね。
我が家でも数回やらかしたことがあり、初めてやってしまったときは物凄く焦りました。
今回は失敗をもとに、たどり着いた対処法をご紹介します。
Contents
【痛恨のミス!】 紙おむつを洗濯機で洗っちゃった!対処法は?!
育児中の大失敗!使用済み紙おむつを洗濯機で洗濯!
汚れものの衣服と一緒に使用済みのおむつまで洗濯機に入れてしまい、そのまま洗濯してしましました・・・;
気づいたのは洗濯が終わり、中身を取り出すとき
なんかベタベタしてんな・・・
と不思議に思い、水を吸収してバンバンになったおむつを発見して
ヒェッ
そうです。ベタベタの正体はおむつの中の「ボリマー」おしっこを吸収するための化合物です。
おむつが破裂してポリマー(ゼリー状)が洗濯物や洗濯槽にびっしり。
うわ・・・これどうすんのや(絶望)
こんな感じで絶望しつつも対処法を調べてみました。
紙おむつを洗濯機で洗濯してしまった時の対処法
1.洗濯ものについたポリマーを落とす
新聞紙の上やベランダではたき落とします。
それでも取れない場合はティッシュなどで拭き取ります。
ポリマーは有害ではないので、そこまで気にしなくてもOKです。
時間がないときは外で適当にはたいて、後日乾いたポリマーを回収しても良いです。
2.くず取りネットのごみを捨てる
ポリマーが溜まっているのできれいに捨てましょう。
3.洗濯槽のポリマーをティッシュなど拭きで取る
洗濯槽にはびっしりポリマーがついています。
なるべく目視で確認で るものは取りましょう。
時間がない時は大きめの使い古しの布で一掃し、そのままゴミ箱へポイ!しましょう。
4.排水口にポリマーが詰まっていないか確認する
これはかなり重要事項です。
再度洗濯機を回してみて、しばらく排水ができるか様子を見ておきましょう。
詰まっていたら水漏れの原因となります。
排水口が怪しい動きをしていたら、一度外して掃除しましょう。
5.もう一度洗濯機をかける前に空でかける
時間や余裕があれば空で一回洗濯機を回しましょう。
ちなみに我が家はスルーします。
空で洗濯しなくても問題ありませんでした。
6.紙おむつと一緒に洗ってしまった洗濯ものを再度洗濯機で洗う
ポリマーが多少ついてしまっていても大丈夫なので、再度洗濯機を回しましょう。
使用済みのおむつと一緒に洗ってしまい、おしっこの臭いなどが気になるのであれば、酸素系漂白剤も一緒に入れて回しましょう。
我が家は下記の酸素系漂白剤を水45Lに対して50グラムくらい入れています。
酸素系漂白剤は衣服についた食べこぼしの汚れも落としてくれる優れものですよ!
他にも使い道がたくさん!酸素系漂白剤! ↓
7.乾燥機は使わず、天日干しor室内干しする
乾燥機に入れてしまうと、衣服に残ったポリマーが乾燥機についてしまいます。
紙おむつを洗濯機で洗濯してしまった場合は、面倒ですが必ず干しましょう。
我が家は基本夜洗濯のため、室内干しでしたが、翌日床に取り切れなくて乾いたポリマーが落ちていました。
乾いたポリマーは掃除機で一掃できるので、室内干しでも問題ありませんでした。
おわりに
「どうしておむつなんか洗濯機にいれてしまたんだろう・・・」と思うかもしれません)が、人間ミスすることは必ずあります。
やってしまった瞬間は落ち込むこともありますが、冷静に対処してみてください。
また、次もやってしまわないように、自分なりに対策を考えたらうまくいくかもしれませんね。
布おむつを使ってみるのもアリかも・・・?!