共働き

【 アンガーマネジメント 】子育てでイライラした時の3つの対処法!子供が言うことを。。

子育てあるあるの一つとして、子供が言うことを聞かなくてイライラ!
こんな時ほどアンガーマネジメントが重要です。

子育てでイライラ。今回は子供へのイライラ対策(アンガーマネジメント)です。

子供が言うことを聞かなくて、つい怒鳴ったり、イライラを態度に出してしまうことはありませんか?

私はあります!!!!

ママだって感情を持った人間です。

子供と同じように、態度に出して反論したい時だってあります。

怒りの鎮めかたは人それぞれだとは思いますが、今回は私が試して効果的だった方法をいくつかご紹介したいと思います。

【 アンガーマネジメント 】子育てでイライラした時の対処法 子供が言うことを聞かない!

【 アンガーマネジメント 】子育てでイライラした時の対処法

子供に対してイライラしたときの対策をまとめてみました!

【 アンガーマネジメント 】イライラ対策  1.怒る前に一旦深呼吸する

深呼吸

これはまだ比較的余裕がある状態ですね。

頭ごなしに怒鳴るのではなく、言いたいことを整理するように、一呼吸おきます。

そうすることにより、怒っている理由を的確に伝えることもでき、自分自身も「そこまで怒ることでもないか」と落ち着くこともあります。

【 アンガーマネジメント 】イライラ対策 2. 心を無にして状況を流し、落ち着いたらこうしてほしかったと伝える

無

あー、こうしてほしいけど何かやってるなー、言ってるなーくらいの感覚で流します。

無視されて可哀想と思うかもしれませんが、子供は泣いてる理由が分からず泣いてる時もありますので、お互い落ち着いたら話し合いましょう。

【 アンガーマネジメント 】イライラ対策 3 .いったん子供から距離を置く

アンガーマネジメント

イライラして怒鳴りそう!と思ったら、どこかに逃げます。

家の中ならトイレや風呂場などの個室が良いですね。

そのときにスマホで好きなことをして心を落ち着かせても良いですし、このあとどう説得しようかなどと考えるのも良いと思います。

ただ、1人にして危ない年齢だとなかなか難しいので、子供が見えるちょっと離れた場所で別のことをすると心が落ち着きますよ。

少し離れただけで追いかけて来ることもありますけどね;

コモチ
コモチ

【 アンガーマネジメント 】抑えられず怒ってしまった!

自分の体調や気持ちに余裕がないときは抑えられず怒ってしまうこともあると思います。

そんなときは以下の事後対策を試してみましょう!

【 アンガーマネジメント 】事後対策 1. イライラ、怒ってしまった理由をメモする

アンガーマネジメント
アンガーマネジメント

抑えられず、怒ったり怒鳴ったりしてしまうのは仕方ないことです。

せっかくなので、あとで後悔しないように、怒りの原因をメモしましょう!

そして次に同じような状況になった時、対処法を用意しておくと次に繋がります。

【 アンガーマネジメント 】事後対策 2. パパや別の人に仲介してもらう

親子

この方法は我が家では良くやってもらっています。

喧嘩して、その場で仲直りってなかなか難しいんですよね。お互い譲れないこともありますし。

そんなときパパが仲介役で

ヒゲ
ヒゲ

ママにごめんねって言おうね。
ママも怒ってごめんねってして。

このやりとりがあると平和に終わります。

ただ、周りに大人が居ないとできないので、子供しかいない場合は、姉妹どちらかを使ってやったりしていますね。

子供が1人しかいない場合は、究極人形を使ってやっています!(3歳位までは通用しましたw)

【 アンガーマネジメント 】事後対策 3 .好きな曲を聴いて気持ちを切り替えてから会話する

気持ちの切り替えとして音楽を聴くことが良いといわれています。

我が家ではAmazonエコーを活用しています。

ひと声かけるだけで、好きな曲や、テーマ別にランダムに流れるので重宝しています!

子供向けのメドレーなんかもあるので、子供を落ち着かせるのにも効果的ですよ!

普段音楽を聴かない人はゲームや料理など、自分の好きなことしてでも良いですね。

【 アンガーマネジメント 】イライラしない練習をしてみよう!

練習といってもどうすれば良いのかやり方がわからないですよね。

私はネットやTwitterで検索してみたり、本を色々な育児書などをさらっと読んでいます。

育児書にはためになることもあれば、自分と考えが違うな?と思うこともあるので、そこはあくまでもさらっと参考にするだけです。

怒りを抑える方法として、中間管理職のヒゲがnoteで紹介したこの本が怒りを抑える練習になるそうです!

確かに昔より穏やかになってる・・・!

コモチ
コモチ
ヒゲ
ヒゲ

悟りをひらいたで~

個人的には以下の2冊もサクっと読めてオススメです!

コモチ
コモチ

2冊ともイラスト中心に書かれているので、サクッと読めますしわかりやすいです。

是非参考にしてみてください

コモチ
コモチ

【 アンガーマネジメント 】おわりに

日頃からリラックスしていれば、頭にくることも減ると思いますが、子育て中はそんな悠長なこと言ってられませんよね。

子供に対してイライラしたり、怒ったりすることは悪いことではないです。

大事なのはアフターフォローなので、たまにはパパや両親、ベビーシッターさんなんかにフォローしてもらって、少しでもストレスが溜まらないよう心がけましょう。

忙しくて余裕がないときは家事代行でも使っちゃいましょ!
2歳差きょうだいあるある・・・!
赤裸々記事です///
究極お菓子で黙らせる・・・!オススメおやつパン!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • この記事を書いた人

komoti

ふつうの子持ちOLです。子育てやライフハック、食べ物に関する情報を発信しています。英語学習も少々。シェア畑ブログも始めました!(https://www.individual-worker.com/)是非フォローしてください。

-共働き

© 2022 家族経営ブログ